キャンペーン満載のPayPay証券!
今回は、住信SBI銀行口座からPayPay証券口座に入金する方法を紹介します。
PayPay口座開設がまだの方は、ぜひ、キャンペーン中に開設しておきましょう!

【簡単15分!】PayPay証券の口座開設4ステップ。
PayPay証券で口座開設するの難しいの? わし そんなに、難しくないよ。 スマホと本人確認書類があれば15分くらいで終わるから。 今なら、新規口座開設キャンペ...
================おおよそ10分で完了します。==================
最終的に、この画面になれば入金ができてます。
早速見ていきましょう!
あらかじめ住信SBI銀行に入金しておいた5000円を入金していきます。
①住信SBI銀行ホームページの振込をクリック
②振込申込クリック
③振込情報の入力
住信SBI銀行の手数料無料枠を使っていけば、振込も無料でできます。
最初の設定段階では月5回まで手数料無料です。

ある程度、まとまったお金で取引した方がお得ってことね。

わし
まさに、ご利用は計画的にって感じかな。
*もう少し詳しく住信SBI銀行手数料について知りたい方はこちら。
振込情報はPayPay証券取引口座から転載します。
振込先確認方法は以下のとおりです。
①PayPay証券ログイン画面よりログイン。
②画面上の三をクリック
③お申込み(入金)の横の空白部分をクリック。
振込先が表示されます。
振込先が分かったら、実際に振込手続きをします。
振込
振込確認
確定この間およそ5分で完了します。
①「振込」をクリック。
②「新規振込」をクリック。
③振込先を入力します。→この場合はPayPay証券の振込口座を入力します。
②振込確認をします。
ここでは、WEB取引パスワードと、カード番号の入力をして、「確定する」をクリックします。
ちなみに、カードはこちら。裏面の番号を見てカード番号を入力します。
*紛失注意!
振込完了になれば大丈夫です。
*この時点で、今月の振込手数料無料回数は0回です。
確認メールも届いたら手続き完了です。
おおよそ24時間以内にはご自身のPayPay口座に振り込まれています。
ただし、何も通知が来ないので、自分でPayPay証券口座から確認しましょう!
コメント